壊れていないのにキーボードからの入力ができなくなったら

投稿者: | 2020年2月15日

キーボードから入力ができない

突然、キーボードから文字入力を受け付けなくなってしましました。
でも、ランプが作等の反応はしていて再起動時にBIOSで止めると入力を受けて受けてくれたり。ここでハードウェア的な故障ではなさそうと思い、調べてみることに。

どうやら『フィルターキー機能』がオンになっていたようです。

フィルターキー機能の詳細な設定画面が以下です。
これを見ると、「速いキーボード操作または繰り返し入力されたキーボード操作は無視または減速し、キーボードのリピート間隔を調整します」とあるので、タッチタイピングでチャカチャカうとうとしたから早い操作と判断されて無視されていたようです。

なった原因は「右シフトキーを8秒押した」のでしょう。
右シフトを8秒以上押すとこのダイアログが出ますが、それも「はい」を押してしまったようです。発生したのがキーボードの上にものを置いていたというか、起動中のノートPCを運ぼうとして(閉じるとスリープしてしまうので)トラックボールを乗せたりしたからだと思います。

解除方法はこれ

コントロールパネルを開きます。
その中に「コンピューターの簡単操作」があるのでクリックします。

づづけて「コンピューターの簡単操作センター」をクリックします。
いや、同じようなので二階層にすんなよとか悪態つきたくなります。

「キーボードを使いやすくします」をクリックします。
そりゃそーだ、使いづらくなりすぎだろ~と悪態つきたくなります。

その中にある「フィルターキー機能を有効にします」の前のチェックを外して、「適用」をクリックします。

これで完了

こちらは別の話

似てますが、こちらのダイアログのものとは関係ありません。

ところで、コンピューターの簡単操作センターには「コンピューターでの作業に集中しやすくします」という項目もあります。

「必要にないアニメーションは無効にします」なんて項目があって、これはPCセットアップしたときに速攻でチェックを入れる項目です。さらに、AERO(ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします)もあります。

使いづらいほうをデフォルトにしないでくれよと思ったりもしますが、ここで集中しやすくしなきゃ「集中しづらい」ってのわかってて冗談なのかという気もしてきます。