届いた NETGEAR 16ポートスイッチ ( GS316 )
買った翌日 500円値下がりの ここぞと買ったら 500円もさがるとは。それも翌日とは… NETGEAR は『変わる人が使え』って感じのメーカーですが、けっこういろいろ買っています。 スイッチも、いま時なら 1G でしょ… 続きを読む »
買った翌日 500円値下がりの ここぞと買ったら 500円もさがるとは。それも翌日とは… NETGEAR は『変わる人が使え』って感じのメーカーですが、けっこういろいろ買っています。 スイッチも、いま時なら 1G でしょ… 続きを読む »
負けました NETGEAR スイッチングハブ ギガビット 16ポート ファンレス 設定不要 省電力設計 3年保証 GS316-100JPS ¥ 5,643 これ、10%のクーポン引かれてますよ。 そして、買った翌日、\5… 続きを読む »
備忘録として 年始に機種変更した話は何度か書いています。 2019年1月5日の「スマホ機種変更、pipitは頭金不要」 この時、車の整備で埼玉トヨタのお店に行き、車を預けて機種変更でした。 (事前に予約で、その際に色を指… 続きを読む »
Windows 8.1 を Kaby Lake でも使いたい 仕事上でのトラブル。Kaby Lakeが乗ったパソコンが手配されていて、でも、そこで Windows 8.1 を当面は動かさなければならないという事態が発生し… 続きを読む »
たまには頼んでみたいカクテル ボイラーメーカーという由来は、ボイラーの仕事に従事していた人が酔っぱらうために飲む酒だとか、ボイラーが燃えるようにカーッと熱くなる(度数が高い)酒だとかの説があるようです。 ビールとウィスキ… 続きを読む »
今さらな情報ですが Windows 10 でもPhotoviewer(フォトビューワー、フォトビューアー)を使いたい なんといっても、フォトビューワーはスライドショーができます。 これを使いたい…という場合です。 そして… 続きを読む »
とりあえず、変更 こういうアップデートはすぐにやってしまうたちなので、とりあえず実施。 Thunderbird を 60 にしたら、アドオンが動きません。 とりあえず、かたっぱしからアドオンが使えなくなり、表示(スキン)… 続きを読む »
年始にXperia X performance (SOV33)から XZ2 (SOV37) に機種変しました 機種変のときの「頭金」という誤解を生む販売店利益には気を付けてください。 今でも半額程度になる割引も継続してい… 続きを読む »
価格動向で、価格コムやらAmazonやらの値段をウォッチしています。 ここに来てSSDが値上がり傾向です。去年、ガラガラと音がしてんじゃないかと思うほどに値下がりしてきたSSDは、年末を最安値に一割程度の値上がり傾向です… 続きを読む »
あぁ、私の恋は 青い珊瑚礁というと、歌のほうを思い出す人も多いでしょう。 青いカクテルというと、青色を出すためにブルーキュラソーを使うものが多いですが、これはジンにペパーミントリキュールの組み合わせです。青よりは緑のほが… 続きを読む »