Microsoft 365 Personal をローカルアカウントで利用できるか、インストール台数無制限と利用可能5台までの意味

投稿者: | 2021年2月15日

Microsoft 365 Personal のライセンスについて問合せ

MSのチャットに問合せしました。

2021年2月15日時点のことであり、問い合わせの結果であり、実際に試したものではないし、なんら保証できるものではないので「ご参考」としてください。

また、明確、的確に、yes / no の回答をもらったわけではなく、読み取った解釈が間違えている可能性もあるのでご注意ください。

ローカルアカウントでの利用

できるようです。
つまり、Windows へのログオンを Microsoftアカウント にする必要はないようです。

インストール時には購入した(紐づけた)Microsoftアカウントでの認証が必要になるようです。

紹介されたページ : Microsoft 365 または Office 2019 を PC または Mac にダウンロードしてインストール、または再インストールします。

インストールと利用時のアカウントは別(両方とも別々のMicrosoftアカウントでもいいのかは未確認)で、ユーザーのアカウント設定によるものだから関係ないと読み取りました。

インストール無制限と同時利用5台

これは理解が難しかったです。
同時にインストールしておけるのは5台までということ。その5台で同時に利用(officeを立ち上げておくことを意味するのだと解釈)ができます。
では、インストール無制限とはなにかですが、「アンインストールしたら他のPCでインストールできるようになる」という意味で、ライセンスを転送できるという意味で利用できるPCに制限がないと解釈しました。

ひとりの人間が使っていて、Officeを5台同時に立ち上げることは考えにくいです。せいぜい、マルチディスプレイやノートPCを使い、2台でそれぞれExcelで表示したものを見ながら、もう1台でExcelやWordのドキュメント作成をするという場面があるかどうか。
同時使用は5台でも十分だと思っていましたが、PCを10台以上(仮想ゲストを入れるともっと多数)持っているので、本当に無制限でインストールできればよかったのに…とは思います。メイン利用のPCに、予備が2台、ノートPCも2台で5台。このほかに印刷など用途を分けたPCもあるし。こちらが特殊なんでしょうね。

実際にやってみたわけではない

まだ購入していません。
2台、インストールしたいPCがあるのですが、新しいPCを購入したらにしようと思っています。今のところは、その2台にはLibra Officeを入れています。「ちょっと見るだけ」ならこれで十分です。マクロのあるExcelは動かなかったのは困りましたが、印刷での崩れはOfficeドキュメントではなくてPDF出力したものを出せば済むし、ちょっといじりたいだけならWeb版での足ります。本当にちょっと、なら。

実際に購入する日があったら、レポートしたいと思います。

デスクトップの場合は shuttle に intel の第11世代CPUが乗るようになったら…でしょうから、まだまだ先です。それより前に、Dellのノートを買うかもしれません。

amazonだとDH470(第10世代CPU用、BIOS更新がでれば11世代に乗せ換えられる…かもしれませんが)が売られてませんね。まだ一部のショップのみ取り扱いで、amazonだとSH370R6V2で第9世代CPU用のモデルです。

買うならこちらかな。
DELL Inspiron 14 5402 です。第11世代 Core i5 1135G 搭載。
ひとつ前のモデル(core i5 10210U搭載)を購入しました。使い勝手はいいし、サポートもよかったです。メモリは16GBを増設、SSDは1TBに置換して使ってます。これを買ったとしてもすぐにいじりそう。NVMe SSDは置換じゃなくて2スロット目に増設できるようになっているかも…と思いながらマニュアルを見ていました。

問い合わせのキャプチャ

以下、問合せ内容ですが、このサイトがなんらかの保証をするわけではありません。
上記の内容を書いた根拠として掲載します。