minisforum の UN100 と UN305 を購入

投稿者: | 2023年7月28日

minisforum の mini PC

最近、色々な評価版などの必要性から mini PC を5台購入しました、半年で…
その他に組み立てたものが1台。去年12月にも1台組んでいるはずで、11月ころに弱めのゲーミングPC買っているから、かなりの勢いでPC増殖中。

minisforum UN100 と UN305

amazonで予約購入。minisforum japan でないところで…
まず、発売延期2回。これはまぁ、仕方がないかもしれないけれど、発送予定日の夜に「中国からの荷物が届かない、発送できない。早くても(遅くとも間違いだと思う)来週月曜になる」とあって、「もう待てないならキャンセルを」と書いていながら、「amazonの処理場、発送伝票の登録をしなければいけないから登録するけれど、正式なものは後日発送になった時に送る」と。とかいって、15分後くらいにはウソの伝票が登録されて「確定」になっちゃってキャンセルできないし…
発送したというときは、他人の伝票も送られてくるし…(3台届くことになっていた) すぐに間違えでしたとメールよこしたものの…

もう、詐欺に遭ったのかと思いました。

届いてよかった…。
けれど、ゴム足が足りない…
これは情報を伝えたら、中国から取り寄せると返信が来て、2週間後くらいに届きました。

レビュー

スコアとかはどこでも探してみてください。

intel N100 は通常使用では十分な性能だと感じます。
両方のモデルがメモリ16GB搭載なので、そりゃそーだろーよと思います。
N100はSKYLAKE相当とか、KebyLake相当なんて話も聞きますが、実際に4C4Tのcore i5 6500にメモリを32GBとか64GB積んだマシンが3台ほど稼働しています。(Shuttleのキューブ) それと比べると N100 のほうがいくらかいいような印象も。

N6005のPCでも十分な程度の性能はありました。仮想ゲストを1台立ち上げると、ちょっともっさりかなという気はするものの、Windows 11 Pro上のクライアントHyper-Vでドメコンを立ち上げて評価する程度なら問題なし。
N100のほうがサクサク感。当然、UN305のcore i5 3005u のほうがいい感じにに動きます。こっちは core i5 6500 なんてもんじゃなくて、9500 か、もっといいくらい?

いい点ばかりではありません。

思ったよりも熱くなります。金属筐体だからというのもあるけれど、ある程度使っていたら熱が心配になるし、触ると「熱い!」と思うほどになります。ファンもぶんぶん回るからそこそこ気になります。
24時間運転のマシンにしようかと思ったけれど、これはちょっときついかも。N100はTDP 6Wで、N305は15Wと言いつつ、これはターボが効いてないときの値のようなので、ターボになるとひどいことに?

熱風と感じるくらいのやつが吹き出します。TDP 6Wとか15Wの数字に騙されないほうがいいと思います。

まずはばらしてSATA SSD入れてみた

こんな感じ。

ゴム足外して、ねじを外して(けっこうナメてしまいそうで怖いネジ)、あとは少し勇気をもって底面を。
この底面、プラなのね…

さらに中のねじも外す

マザボも外す

う~む、予備に買ってある Western Digital 青 SN570に交換したくなるな~

そんなこと言ってないで、SATA SSD 増設して元に戻す。

UN100は常時起動の踏み台マシンにしようと思っていたけれどためらい中。
UN305はcore i3 8100の雑用マシンの代替にしようかと思っているところ。

足がもげやすい

このゴム足、もう、すぐもげます。
持ち歩くとすぐなくします。

3Mの貼り付ける足を買いました。
当初、しっかり貼れるやつを見ていました。

でも、ノリがつくと嫌だなと思って、貼ってはがせるタイプに。

台形のタイプを選んでいます。

これを8個、貼ってみました。

簡単にははがれないし(はがれてもいいけどw)
台形のやつだとかなりしっかりグリップしてくれます。高さ的にも元のゴム足と同程度にはなります。こっちのほうがいいかも。

minisforum の UN100 と UN305 を購入」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: minisforum NAB6 を購入 – 湘南藤沢.ネット

コメントは停止中です。