朝起きたら、2020年5月定例 WindowsUpdate祭 KB890830 / KB4559231 / GB4556799 が来ていた

投稿者: | 2020年5月13日

恒例、第二火曜日の次の水曜日

1台は再起動まちだったのでさくっと。

今回は、.Net と 悪意のある… もやってきます。

Windows 10 Pro 1909のアップデート

もう1台試し中。

core i5 7500 メモリ 32GB 、SSDのマシンにいる仮想ゲスト。
4コア、メモりは3GBという中途半端な与え方。
ダウンロードに少し時間がかかってますね。(宅内、宅外全部ギガです。)

ダウンロードが遅いとか、途中の数字が止まった時の荒療治はあります。
(おすすめはしません。)

Windows Update が止まる(ダウンロードが止まる)
ちゃんと他のサービス止めるような方法でやるのが正しい対処でしょう。

さて、先ほどのWindows 10 Proマシンは再起動表示まで、つまりダウンロードに11分30秒です。
祭初日の午前としてはこんなもんでしょうか
さて、再起動行きます。

再起動後、一発目の再起動まで 1分45秒です。そこから再起動で20秒。

2台とも、とりあえず稼働

Windows 10 Insider Poreview で発生している「mstscで接続するときにパスワードを記憶させたのに消えていて毎回入力するようになった」問題は、こちらでは起きていません。

リモート接続する際に、接続した画面の中心につなぎに行ったマシンのマウスが移動してしまう迷惑仕様と、リモートのウィンドウが全画面でないときに接続先で開いていたウィンドウが縦方向縮小されてしまう件は変わってません。、
Windows 10 May 2019 Update (19H1)のマシンにリモートデスクトップ接続するとアプリがリサイズされる

Windows Server 2019 でやってみる

core i5 9500 にメモリ64GB積んでいて、SSD搭載のマシンで、2019には4コア4GBの割り当てです。

更新プログラムの確認は15秒程度で、ダウンロードが始まりました。
KB4556441、KB890930、KB4551853が対象になっています。

7分程度(7分45秒くらい?)でインストールに移行し、気づいたらその後30秒もたたないくらいで「今すぐ再起動する」になっています。

(今までusersグループのアカウントだったので、Domain Adminsを使ってコンソールからログインします。通常なら runas とか 管理者でpowershell開いてshutdown -r -t 0 なんですが(笑))

30秒程度でぐるぐるにはいり、すぐに100%までいき、55秒で起動しました。リモートからも接続できました。

2016もやっておきますか

まさにこれを書いているマシンです。
core i5 9500 にメモリ64GB積んでいて、SSD搭載のマシンで、2016には4コア4GBの割り当てです。

Microsoft Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム – KB2267602 (バージョン 1.315.541.0)。
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 – v5.82 (KB890830)。
2020-05 x64 ベース システム用 Windows Server 2016 の累積更新プログラム (KB4556813)。

ドメインに入れてあります。
続:Windows Updateは止めたいけれど、Windows Defender を利用しているので、Defender のパターンファイルは適用したい
Windows Updateは止めたいけれど、Windows Defender を利用しているので、Defender のパターンファイルは適用したい

上記の記事のように、ドメイン側で「ダウンロードまでするけれどインストールはしない寸止め」設定を入れてあり、Windows Defenderのパターンファイルだけは素通しでインストールということを試しているましんです。

つまり、もう、ダウンロード済み。

…と思ったけど、記事書いているこれでやる勇気がないので、別のでやります。

1分もしないうちにダウンロードがはじまりました。

2016の場合、ダウンロードにほぼ10分、自動でインストール開始して更新プログラムはけっこう時間を食います。開始から約18分後で再起動が出ます。
再起動ボタンを押すと、約4分30秒で一回目の再起動がかかり、起動してくるまでに1分弱。
トータル25分というところでしょうか。

同時並行でリモート環境にあるほとんどサラのWindows 10マシン(Pro Croe i3 5005U 8GB SSD)をやってみましたが、こちらは13分程度で再起動にたどり着きました。再起動も1分程度でした。

毎度心配される「上がってこない」とか文鎮化するような不具合はくらっていません。
大昔に、予備機だからアップデートくらいしないので「再起動バグ」が入ったことにも気づかず、ある時、ながしっぱにしたらなんか再起動してる…というので築くくらいの間抜けはありました。
今回は何もないことを願うばかりですが… 2004 はどうするんでしょうか。
確かに、今のご時世でリリースされると何かあれば飛んでいかなきゃいけないSEはつらいところです。