DELL Inspiron 14 ( 5430 ) を購入

投稿者: | 2023年9月25日

DELL Inspiron 14 ( core i5 i5-1335U 16GB Officeなし ) を購入

型番でいうと 5430 になるようです。

以前に購入した DELL Inspiron 5490 [ DELLの Inspiron 14 5000 (14インチノート 5490 )を購入 ] のヒンジが壊れてしまいました。もうすぐ完全にバキッと行く情報状態になったので使用継続は無理。
5410については、以下の記事もあります。
DELLのパソコンその後
DELLの Inspiron 14 5000 (14インチノート 5490 )その後
DELLの Inspiron 14 5000 (14インチノート 5490 )その後のその後
DELLの Inspiron 14 5000 (14インチノート 5490 )を購入のその後x4(レビュー)

そして、その次に買った、 DELL Inspiron 5410 [ DELL Inspiron 14 ( 5410 ) core i5 11320H のマシンを買って、SSDとメモリ換装、Fortnite と Apex Legends を試してみた ] も、キーボードの間欠障害。とりあえず使えてはいますが、起動直後、 s が打てなくなり、 w から 2 へと打てないキーが移動。使用中はたいてい大丈夫なのですが、そのあたりのキーの反応が悪くなるとかチャタリング状態で複数入力されるなどあって、非常に使いづらいです。

しかたなく、新しいノートを購入することにしました。このブログを見ると、「お前、何台PC買ってるんだよ」と思われるかもしれませんが、去年の秋から毎月1台のペースで購入してるみたいです。なにやってるんだか…

とりあえず外観

シルバーだと面白くないので色は変えてみました。
しかし、DELLマークが凹んでいて銀色になっていた以前のものと違い、すごくショボくなりました。これはこれでいいんですが…

背面のネジの数も減らしています。細かなところでコスト削減でしょうね。
ベゼル部分のプラが安っぽくなっていて、そこは少々がっかりです。常に目に入りますから。

バラしてみました

といっても、今回はメモリは換装不可。オンボードです。
5490の時代は1個搭載、1個空きでした。5410でも1個オンボードで1個の空きはありました。今回は空きがないことと交換ができないため、購入時に8GBか16GBを選んだらそこから変えられません。仮想ゲストを上げたいので24GBにするとか(デュアルチャンネルでなくてもいいと割り切って)、32GBにするという選択肢がないわけです。
SSDは交換できます。しかし、ここは落とし穴。

SSDは Western Ditital の SN570 を選びました。

選んだというより… SN550 を引っ張り出してきて(上記Inspironに換装していた) SN550 1TB を引っこ抜いてきた挿したのですが認識せず。認識しないあたりで、それ以上は見ていませんでした。というのも、マニュアルを見ると、 Gen3 の 2230 か、 Gen4 の 2280 について書いてあったので、なんかわからんけど、SN550は古いかなと。
他のPCにつけてる SN570 1TB があったので、それを抜いてきました。これも認識せず。正確に書くなら、BIOS(UEFIのことです)の画面で見ると型番はとれているのに、DVDドライブからWindows 11 Professionalをインストールしようとすると「ドライバがない」旨で、インストールするデバイスが見えていません。つまり、フォーマットする物が見つからない状態です。

ここで、もとから入っていた Sumsung の類似品でないとだめなのかと思ってはみたものの、それっぽいものがコンシューマー向けに発売されていない模様。それなら、Gen4のSSDを入れれば認識するかと思い、この、SN580 1TBを購入しました。

しかし、これも認識せず…

ちなみに、SN570は青基盤だったのに、SN580は黒基盤になってるんですね。WesternDitail Blue と Black の違いではなくて。

インストールを試してみる

TPMとかセキュアブート関連…も試したけどBIOS(UEFI)の画面にそれらしいものはなく…
本体にある再インストールツール(DELLサイトにネットワーク接続をしてあれやこれやをダウンロードしてセットアップしてくれる…はずのツール)を起動して試しても、インストールのところでコケます。

そこで、もう一度、myDell から辿ったんだったか、再セットアップツールのダウンロードというものをやってみました。サービスタグを入れてダウンロード、そこからブート用USBメモリに展開する作業です。
ダウンロード中だったか、USBメモリ展開中だったか、ドライバーがあれこれ表示されたので「もしや!」と思って期待したら、期待通り。

同じツールなのに、本体に内包されているものはそのままでは使えないという意味不明なものになっています。
DELLサイトからダウンロードしたツールだと、NVMe (PCIe)のドライバーも含まれるようで、再セットアップができました。

ちなみに、SSD熱問題

通常使用は問題ないようですが、VeraCryptでの暗号化(BitLockerは解除しました、必要なデータのドライブだけ暗号化します)を行うときとか、仮想ゲスト用のISOのコピーや大量のメールデータのコピーなどのときは、かなり加熱します。これが原因かはわかりませんが、1度落ちました。